【保険代理店とは?】利用するメリット・デメリット&保険会社との違いを詳しく説明

保険代理店とはメリット、デメリット

保険に加入する際は、保険会社ではなく保険代理店を利用する方法もあります。しかし、保険代理店の特徴については、知らない人も多いようです。 本記事では、保険代理店の仕組みやメリット・デメリットを解説します。保険会社との違いも紹介しますので、保険の加入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

目次

保険代理店とは

保険に加入する際、保険会社に直接申し込みをする方法と、保険代理店を通す方法があります。名前は似ていますが、保険会社と保険代理店は別物です。まずは、保険代理店の特徴や仕組みを解説します。

保険会社と顧客を仲介する事業者

保険代理店とは、保険会社から委託を受けて生命保険や損害保険を販売する事業者のことです。保険会社が作った保険商品を販売するだけでなく、アドバイスや契約後の手続きなど、保険に関する幅広いサービスを提供しています。

保険代理店を利用する場合、代理店に対して保険の申し込みを行いますが、契約自体は保険会社との間で成立するため、保険料は保険会社に対して支払います。また、実際に保険金の支払いを行うのも、代理店ではなく保険会社となります。

保険代理店が利益を得る仕組み

保険代理店が顧客に保険商品を販売して成約すると、委託を受けた保険会社から代理店に所定の手数料が支払われます。保険代理店は、保険会社からの手数料により利益を得ているため、顧客から直接相談料などを受け取ることはありません。

保険代理店で契約しても保険料は高くならない

保険代理店は、保険会社の商品をそのまま販売しているため、保険代理店で契約をしても保険料は変えられません。

つまり、同じ保険に加入する場合、代理店を通しても通さなくても保険料は同じということになります。

保険会社と保険代理店の違い

保険代理店は保険会社と顧客の仲介を担う事業者です。保険会社は、自社で作った保険商品のみを販売しますが、自社の保険商品を持たない保険代理店は、一般的に複数の保険会社の商品を販売しています。

ダイレクト型保険との違い

ダイレクト型保険とは、インターネットや電話で保険会社と直接契約できる保険のことです。保険代理店を介した「代理店型保険」とは違い、保険会社と顧客が直接やり取りをして契約手続きなどを行います。

ダイレクト型保険は、インターネットで契約ができます。しかし、複数の保険商品の内容を理解して最適なものを自ら選び、手続きしなくてはなりません。

保険代理店の種類

保険代理店は、事業の形態や取り扱う保険会社の数などによっていくつかの種類に分けられます。

専業代理店と副業代理店

保険代理店は、事業の形態により以下の2つに分類できます。

  • 専業代理店:保険代理店の事業のみを行っている
  • 副業代理店:保険以外の業務を行う事業者が、保険代理店の事業も行っている

専業代理店は保険の業務を専門としているのに対し、副業代理店は自社の業務に関わる保険を販売しているような事業者です。例えば、旅行保険を取り扱う旅行会社や自動車保険を取り扱うディーラーなどが該当します。

専属代理店と乗合代理店

保険代理店は、取り扱う保険会社の数による分類もできます。

  • 専属代理店:委託を受けている保険会社が1社のみ
  • 乗合代理店:複数の保険会社から委託を受けている

専属代理店は、1社の保険商品に特化して販売しています。一方、乗合代理店は、複数の保険を比較して最適なものを見つけたい人に適しています。生命保険・損害保険のいずれかのみを取り扱う代理店もあるため、事前の確認が必要です。

法人代理店と個人代理店

法人だけでなく、個人事業主として経営する保険代理店もあります。

  • 法人代理店:法人として保険代理店の業務を行っている
  • 個人代理店:個人が独立して保険代理店業務を行っている

個人代理店は、FPなどが個人で保険の販売などを行っている代理店です。お金に関する幅広いアドバイスを受けながら、自分に合った保険商品を提案してもらえるのが特徴です。

保険代理店 おすすめ比較ランキング10選

保険代理店が行う主な業務

保険代理店は、保険会社が作った保険商品を売るだけではなく、保険に関わる幅広い業務を行っています。主な業務は以下のとおりです。

保険の提案やアドバイス

保険代理店は、利用者の意向やライフプランを面談などでヒアリングします。その内容から必要な保障額をシミュレーションしたうえで、保険の提案やアドバイスを行います。すでに他の代理店や保険会社で加入している保険に関する相談もできるので、安心です。状況によっては新たな保険の提案だけでなく、加入中の保険の継続を提案する場合もあります。

保険の契約手続き

保険代理店は、保険会社と業務委託契約を結び、顧客との間に入って代わりに契約手続きを行います。顧客が保険代理店で申し込みをすれば、保険会社との間で契約が成立する仕組みです。代理店は保険会社で申し込む際と同様に、ご契約のしおりなどの書面を交付し、保険商品について正しい説明を行います。

契約後の各種手続き

保険の提案や販売だけでなく、契約後のサポートも行います。具体的には、契約内容の確認や継続手続きの案内、住所変更などの各種手続き、生命保険料控除証明書の再発行手続きなどです。代理店によっては、毎年契約内容がまとめられた書類を郵送するなどのアフターフォローを行っています。

保険金請求のサポート

保険金請求の受付やサポートも行っています。保険金の支払い事由が生じた際、保険代理店に連絡をすれば、契約内容を確認したうえで手続きの流れや必要な書類などを案内してくれます。

加入している保険の見直し

保険代理店は保険商品を販売して終わりではなく、加入中の保険の見直しも行っています。結婚や出産、住宅の購入、子どもの独立などで家族の状況や生活環境が変われば、保険の見直しが必要となります。ライフスタイルの変化で必要な保障の見直しが必要となる場合も、代理店に相談すれば状況に合った提案が受けられます。

保険代理店を利用するメリット

保険代理店を通じて保険に加入すると、どのようなメリットがあるのでしょうか。ここからは、主なメリットを紹介します。

複数の保険を比較して選べる

保険代理店のなかでも乗合代理店は、複数の保険会社の保険商品を販売しています。さまざまな保険会社の商品を比較でき、最適なものを提案してもらえるのがメリットです。選択肢が広がるため、自分に合った保険を見つけやすくなります。

また、保障内容や保険料を比べられるので、保険料の負担も下げやすい傾向があります。代理店を選ぶ際に、取り扱っている保険会社を確認しておくことが大切です。

専門家のアドバイスを無料で受けられる

保険代理店を利用すると、専門知識を身に付けた専門家のアドバイスを無料で受けられます。保険にはさまざまな保険会社・商品があり、保障内容を理解して最適なものを自分で選ぶのは簡単なことではありません。

保険に関する幅広いアドバイスを受けられる専門家がいるのは安心につながります。

契約後のサポートを受けられる

保険代理店は、定期的な保障内容の確認や各種変更手続き、保険金請求の受付など、契約後のサポートも幅広く行ってくれます。

保険は、一度加入すればずっと安心なわけではありません。ライフステージが変化するごとに必要な保障も変わってくるので、定期的に見直しをする必要があります。保険代理店は保険見直しのアドバイスもしてくれるため、見直しの方法や必要な保障が分からない人も安心です。

保険手続きの窓口を1つにまとめられる

保険に関する手続きや相談の窓口を1つにまとめられるのも、保険代理店を利用するメリットです。

保険には死亡保険や医療保険、学資保険などさまざまな種類があります。複数の保険に加入すると、変更手続きや保障内容の確認などを各保険会社に行わなくてはなりません。しかし、1つの保険代理店で複数の保険に加入していれば、代理店に連絡するだけで手続きができるため、管理もしやすくなります。

プレゼントなどのキャンペーンがある

保険代理店によっては、保険の無料相談を利用するとお肉やお米などのプレゼントがもらえるキャンペーンを開催しています。キャンペーン目的で利用するべきではありませんが、代理店を選ぶ際に確認したい項目の1つです。

なお、実質的に保険料の割引・割戻しに該当すると考えられる以下のようなプレゼントは、法律で禁止されています。

禁止されているもの

  • 電子マネー・ID
  • 商品券・ギフト券
  • ビール券
  • お米券
  • ギフトカードなど

保険代理店 おすすめ比較ランキング10選

保険代理店を利用するデメリット

保険に関する幅広い相談ができる保険代理店ですが、デメリットもあります。以下の注意点を抑えておきましょう。

ダイレクト型保険と比べて保険料が高め

代理店型保険は、ダイレクト型保険と比べると保険料が高めです。ダイレクト型保険は、インターネットなどを利用して保険会社と直接手続きをするので、人件費や仲介手数料などのコストを抑えられます。そのため、保険料は一般的に割安です。

担当者との面談に時間や手間がかかる

保険代理店は、相談やアドバイスなどをしながら最適な商品を提案してくれます。担当者がついて窓口や自宅などで面談するため、時間や手間をかけなくてはいけません。なかなか時間が取れない人は注意が必要ですが、その分手厚いサポートが受けられ、疑問や不安を丁寧に解消できます。

なるべく時間や手間をかけたくない人は、オンライン面談に対応している保険代理店を選ぶのも手段の1つです。

担当者の質にばらつきがある

保険代理店の担当者は保険に関する幅広い知識を身に付けていますが、その質にはばらつきがあります。全ての担当者が、保険に関する専門知識を一定以上備えているとは限らない点に注意が必要です。

保険代理店 おすすめ比較ランキング10選

保険代理店を選ぶ際の注意点

納得して保険に加入するには、信頼できる保険代理店を選ぶことが重要です。そこでここからは、保険代理店を選ぶ際の注意点を解説します。

取扱保険会社が多いほど良いとは限らない

取り扱っている保険会社の数は、保険代理店によりさまざまです。なかには、40社以上取り扱っている保険代理店もあります。

基本的には、取扱保険会社が多ければその分選択肢は増えます。しかし、保険代理店の担当者が数十社もの保険内容を全て把握できているとは限りません。また、提案を受ける保険商品の数が増えるほど全てを理解するのが難しくなり、十分な比較ができないことも考えられます。

取り扱っている保険の種類を確認する

保険代理店を選ぶ際は、必要な保険を取り扱っているかどうかの確認も必要です。保険には、生命保険と損害保険があります。生命保険は人の生死に関して一定の保障が受けられるもので、損害保険は偶然の事故により生じた損害を補償してくれるものです。自動車保険や火災保険などが損害保険に該当します。

代理店によっては生命保険と損害保険の一方のみを取り扱っている場合があるので、注意してください。

訪問型や来店型がある

保険代理店には、保険プランナーが自宅やカフェなどに来てくれる「訪問型」と保険ショップの窓口に来店する「来店型」があります。

来店型は、全国の商業施設などにショップがあるので、買い物ついでに立ち寄りやすいのがメリットです。一方、訪問型は外出する時間が取れない人に適しています。また、訪問型では、オンラインで面談ができる場合もあります。自分に合った方法で相談できる保険代理店を選ぶことが大切です。

ほけん知恵袋

【保険のプロが回答】カテゴリ 保険代理店

【Q&A】保険相談無料とよく見ますが、なぜ無料?
【Q&A】保険加入の契約場所で違いはありますか?
Q&A】保険会社と保険代理店に対する不信感

*【ほけん知恵袋】は保険の悩みや疑問を解決できる保険特化型Q&Aサービスです

信頼できる保険代理店に相談しよう

保険代理店は、保険会社と顧客の間に入って保険を販売する事業者です。提案・販売だけでなく、契約後の手続きや保障の見直しなど手厚いサポートが受けられます。保険代理店の種類は、取扱保険会社の数や訪問型・来店型などさまざまです。保険を安心して選ぶためにも、信頼できる保険代理店に相談することが大切です。

保険代理店 おすすめ比較ランキング10選

保険代理店とはメリット、デメリット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次